一人暮らしのWi-Fiはどうしてる?工事不要のWi-Fiがおすすめ!
2024.3.7
目次
・一人暮らしでもWi-Fiを契約すべき?
・一人暮らしで使えるWi-Fi・インターネット4つ
・ホームルーター:家でインターネットを使う人におすすめ
・モバイルルーター:持ち運びたい人におすすめ
・光回線:大容量通信をする人におすすめ
・テザリング:Wi-Fiがない環境で一時的に使える
・一人暮らしのWi-Fiの選び方
・実質の月額料金で選ぶ
・データ容量で選ぶ
・契約期間で選ぶ
・一人暮らしにおすすめの工事不要Wi-Fiホームルーター3選
・ruumモバイル
・モバレコAir
・ドコモ home5G
・一人暮らしにおすすめの持ち運べるモバイルルーター3選
・ruumモバイル
・Broad WiMAX
・GMOとくとくBB WiMAX
・一人暮らしにおすすめの光回線3選
・ドコモ光
・auひかり
・ソフトバンク光
・まとめ:ruumモバイルで一人暮らしのインターネット環境を整えよう

一人暮らしでもWi-Fiを契約すべき?
「一人暮らしの人はWi-Fiをどうしてる?」と気になる方もいるでしょう。結論、一人暮らしでもWi-Fiを契約している人が多いです。
最近では、オンライン授業やリモート会議でパソコンを使う機会が増えています。大容量のデータ通信を伴うインターネット接続には、Wi-Fiの存在が重要です。
また、Wi-Fiと併用することで、月々のスマホ料金を抑えられるでしょう。一人暮らしだからこそ、通信環境を整え、快適なインターネット環境を整えることをおすすめします。
一人暮らしで使えるWi-Fi・インターネット4つ

ホームルーター:家でインターネットを使う人におすすめ
一人暮らしで使えるWi-Fiの1つがホームルーターです。ホームルーターとは、コンセントに挿すだけで使える工事不要のWi-Fi機器のことです。
自宅でのインターネット利用が多い場合は、ホームルーターの導入を検討しましょう。ホームルーターは、以下に当てはまる人におすすめです。
・オンライン授業が多い人
・リモートワークが多い人
・動画視聴を楽しみたい人
・オンラインゲームを楽しみたい人
モバイルルーター:持ち運びたい人におすすめ
一人暮らしの方は、モバイルルーターもおすすめです。
モバイルルーターとは、持ち運びできる手のひらサイズのWi-Fiルーター機器のことです。
スマホのように充電し、外出先で使えます。
モバイルルーターを契約すると、外出先にWi-Fiを持ち運べます。モバイルルーターは、以下に当てはまる人におすすめです。
・外出先やカフェでもパソコン作業をする人
・SNSやWebの閲覧が多い人
・自宅でも外出先でもWi-Fi環境を整えたい人
光回線:大容量通信をする人におすすめ
光回線は、一人暮らしでも導入する方が多いインターネット回線の1つです。
光回線とは、光ファイバーを活用したインターネット回線です。安定した高速通信が魅力的なポイントです。
大量のデータ通信を快適に行うためには、光回線は有効な手段の1つです。光回線がおすすめな人は、以下の通りです。
・対戦型のオンラインゲームを楽しみたい人
・リモート会議を頻繁に行う人
・高画質な動画視聴を楽しみたい人
テザリング:Wi-Fiがない環境で一時的に使える
一人暮らしの方の中には、Wi-Fiの代用としてテザリングを使ってインターネットを利用する人もいます。
テザリングとは、モバイル回線を利用したネット共有の手段のことです。
月々の容量が決まっている場合が多いため、テザリング1本でインターネット環境を整えることは難しいかもしれません。
パソコン作業やインターネット利用が多い方は、Wi-Fi導入をおすすめします。
一人暮らしのWi-Fiの選び方

実質の月額料金で選ぶ
一人暮らし用のWi-Fiは、実質の月額料金で選ぶことをおすすめします。
なぜなら、公式HPに記載されている月額の利用料金に加えて、契約事務手数料や初期費用がかかる場合があるためです。
また、キャンペーンや特典を考慮して計算すると、表示料金よりも安くなる可能性もあります。
Wi-Fiを検討する際は、初期費用やキャンペーン費用などを計算し、複数の事業者の実質月額料金を比較しましょう。
通信速度で選ぶ
Wi-Fiを選ぶ場合は、端末に期待できる通信速度で比較検討しましょう。
通信速度が遅いと、せっかくWi-Fiを導入しても、不便に感じてしまいます。
端末の最大通信速度だけでなく、「実測値」も確認してください。
実測値は、利用者によって実際に測定された速度のことです。「みんなのネット回線速度(みんそく)」やSNSに載っています。
各社から出されているWi-Fiの通信速度を比較し、契約するWi-Fiを選びましょう。
データ容量で選ぶ
一人暮らしのWi-Fiは、1ヶ月に使えるデータ容量も大切です。
パソコン作業や動画視聴をメインとする方は、データ容量が多いものを契約することで、快適にインターネットを利用できるでしょう。
データ容量には、以下のパターンがあります。
・上限がない無制限
・上限○○GBの制限
通信制限がわずらわしい方は、データ容量無制限のWi-Fiを選びましょう。SNSやWebサイトの閲覧が多い方は、上限ありのプランを選ぶことで、利用料金を抑えられます。
契約期間で選ぶ
一人暮らしのWi-Fiは、契約期間で選ぶことが大切です。
一人暮らしの方は、マンションやアパートに住む方が多いでしょう。
Wi-Fiと賃貸物件の契約期間を合わせることで、引っ越し時も安心です。
例えば、引っ越しするタイミングで最新のWi-Fiルーターを契約したい場合もあるでしょう。
マンションの契約期間と合わせてWi-Fiを契約していると、解約金なしでご希望のWi-Fi設置が可能です。
契約期間は、Wi-Fiのプラン内容で確認しておきましょう。
一人暮らしにおすすめの工事不要のWi-Fiホームルーター3選
ruumモバイル

ruumモバイルのWiMAX+5G「L13」は、1人暮らしにおすすめのホームルーターです。
WiMAX史上最速の4.2Gbpsのインターネット回線が、データ容量無制限で利用できます。
最大37,098円のお得なキャンペーンを活用し、固定費を抑えましょう。
データ容量 | 無制限 |
---|---|
端末代金 | 0円(3年利用の場合) |
月額料金 | 4,378円 |
契約期間 | 2年 |
最大通信速度 | 下り:4.2Gbps |
上り:286Mbps | |
キャンペーン情報 | 初月月額無料キャンペーン |
端末費用無料キャンペーン | |
大東建託入居者特典 | |
公式サイト | https://www.dk-mobile.jp/wifi/lp/wimax.html |
モバレコAir

モバレコエアーは、Airターミナル5がお得につかえます。回線が混雑しにくいといわれているため、リモートワークやオンライン会議が多い1人暮らしの方におすすめです。
データ容量 | 無制限 |
---|---|
端末代金 | 0円(3年利用の場合) |
月額料金 | 5,368円円 |
契約期間 | なし |
最大通信速度 | 下り(5G):2.1Gbps |
下り(4G):838Mbps | |
上り:不明 | |
キャンペーン情報 | モバレコAir限定キャンペーン |
モバレコAir限定キャッシュバック | |
SoftBank公式キャンペーン | |
おうち割 光セット | |
公式サイト | https://air-mobareco.jp/ |
ドコモ home5G

「ドコモ home 5G」は、高速通信が期待できるホームルーターです。乗り換えキャンペーンやセット割が用意されているため、一人暮らしでもお得に利用できるでしょう。
データ容量 | 無制限 |
---|---|
端末代金 | 0円(3年利用の場合) |
月額料金 | 4,950円 |
契約期間 | なし |
最大通信速度 | 5G下り:4.2Gbps |
5G上り:218Mbps | |
4G下り:1.7Gbps | |
4G上り:218Mbps | |
キャンペーン情報 | home 5G お申込みdポイントプレゼント特典 |
home 5G U29デビュー割 | |
home 5G セット割 | |
home 5G乗り換えキャンペーン | |
公式サイト | https://www.docomo.ne.jp/ |
一人暮らしにおすすめの持ち運べるモバイルルーター3選
ruumモバイル

ruumモバイルは、WiMAX最新機種がお得に使える「WiMAX+5Gプラン」と、料金が抑えられる「クラウドSIMプラン」が用意されています。いくつかのデータ容量プランが用意されているため、一人暮らしの方もお得に利用できます。
「Speed Wi-Fi 5G X12」WiMAX+5Gプラン | 「NA01」クラウドSIMプラン | |
---|---|---|
データ容量 | 無制限 | 20GB~100GB |
端末代金 | 0円(3年利用の場合) | 0円(2年利用の場合) |
月額料金 | 4,378円 | 1,870円~3,278円 |
契約期間 | 24ヶ月 | 24ヶ月 |
最大通信速度 | 下り:3.9Gbps | 下り:150Mbps |
上り:183Mbps | 上り:50Mbps | |
キャンペーン情報 | 初月月額無料キャンペーン | 初月月額利用料無料! |
端末費用無料キャンペーン | 端末相当額実質0円! | |
大東建託入居者特典 | ||
公式サイト | https://www.dk-mobile.jp/wifi/lp/wimax.html |
Broad WiMAX

Broad WiMAXのモバイルルーターは、ruumモバイルと同じくWiMAXの最新機種「X12」が利用できます。キャンペーンが豊富で、一人暮らしに嬉しい特典が受けられるでしょう。
データ容量 | 無制限 |
---|---|
端末代金 | 31,680円 |
月額料金 | 3,960円 |
契約期間 | 2年 |
最大通信速度 | 下り:3.9Gbps |
上り:183Mbps | |
キャンペーン情報 | 初期費用0円のWEB割キャンペーン |
違約金当社負担乗換えキャンペーン | |
2台目キャンペーン | |
公式サイト | https://wimax-broad.jp/ |
GMOとくとくBB WiMAX

GMOとくとくBB WiMAXでは、WiMAX+5Gの「X12」が用意されています。即日発送にも対応しているため、急ぎで契約してWi-Fiを手に入れたい一人暮らしの方におすすめです。
データ容量 | 無制限 |
---|---|
端末代金 | 27,720円 |
月額料金 | 5,302円 |
契約期間 | 2年 |
最大通信速度 | 下り:3.9Gbps |
上り:183Mbps | |
キャンペーン情報 | 解約事務手数料キャッシュバックキャンペーン(最大49,000円) |
月額料金値引きキャンペーン(41,998円相当) | |
公式サイト | https://gmobb.jp/ |
一人暮らしにおすすめの光回線3選
ドコモ光

ドコモ光は、大手キャリアの信頼性のある光回線です。スマホとセットで割引がされるため、一人暮らしのドコモユーザーにもおすすめです。
マンションの月額料金 | 4,400円~ |
---|---|
戸建ての月額料金 | 5,720円~ |
通信速度 | 下り最大1Gbps |
キャンペーン情報 | ドコモ光新規工事料無料特典 |
ドコモ光期間限定割引550月 | |
「ドコモ光」乗り換えキャンペーン | |
公式サイト | https://www.docomo.ne.jp/ |
auひかり

auひかりは安定したインターネット通信が魅力の光回線です。安定した高速速度を希望する一人暮らしの方におすすめです。
マンションの月額料金 | 4,455円~ |
---|---|
戸建ての月額料金 | 5,610円~ |
通信速度 | 1Gbps |
キャンペーン情報 | au スマートバリュー |
au one net 新規ご加入でPontaポイントプレゼントキャンペーン | |
公式サイト | https://www.au.com/ |
ソフトバンク光

ソフトバンク光では、工事費無料キャンペーンが配信されているため、一人暮らしの方でもお得に光回線を利用できます。
マンションの月額料金 | 4,180円~ |
---|---|
戸建ての月額料金 | 5,170円~ |
通信速度 | 1Gbps |
キャンペーン情報 | SoftBank 光 工事費サポート はじめて割 |
SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン | |
公式サイト | https://www.softbank.jp/ |
まとめ:ruumモバイルで一人暮らしのインターネット環境を整えよう
一人暮らしの方はWi-Fiを利用し、自宅のインターネット環境を整えましょう。
ruumモバイルでは、WiMAXの最新機種「X12」「L13」がお得に利用できます。
一人暮らしに嬉しいキャンペーンも配信されているため、ぜひruumモバイルを検討してみてください。
【ruumモバイル公式サイト】
https://www.dk-mobile.jp/wifi/index.html